≪2010年08月 | トップページ | 2010年11月≫

2010年10月 アーカイブ

完売が嫌いなのだ!

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。


101031-2.jpg

金沢駅コンコースで初めて試食販売をさせて頂く事になり売り場に立ってきた。

写真では見えていないが、向かって左隣はドーナツ屋さん。右隣は和菓子屋さん。

特にドーナツ屋さんの若い女性販売員さんの良く通る声でしかも殆んどノンストップでのお声かけには関心。こっちが割り込むすきが無い。参った。

今回、ウチは『ねぎ味噌揚げ』に特化して単品試食販売。

開店して1時間で「これは絶対足らなくなる」と判断して午後たまたま金沢に来るという妹の夫と甥に追加分を持ってきてもらった。

が、結局足らず閉店直前に完売。閉店直前に完売というと「ちょうど良かったじゃないか」と思われるが、上の写真でも分かる様に豆腐屋のゴールデンタイムである夕方の売り場にボリューム感が無くなり販売ペースが落ちてきた。

だからかなりのチャンスを逃したと思えて仕方ない。初めてとはいえ販売予測があまい。(事前にチェックしなかった僕にも勿論責任はある)

僕は『完売』が嫌いなのだ!


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


白峰の同級生

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

101030-9.jpg

上の写真は白峰小学校中学校での同級生。

18時から御前荘で同窓会が開かれた。

前列中央は中学2年の時の担任中前猛先生。わざわざ遠く輪島から来て下さった。

詳しくは後日。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


机の整理整頓

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。


101026-3.jpg
25日のブログで手帳の活用について書いたが、僕にとって子供の頃からとうしても出来ないのが机の整理整頓。

子供の頃からお医者さんと学校の先生の机がいつもすっきりしているのに気付いていた。

社会人になっていろんな会社にお邪魔するようになったが、「机の上の整理整頓」と「僕から見て良い会社」というのはセットだ。良い会社の机は整然としている。だから、仕事も捗りよい仕事が出来るのだろう。

ちなみに上の写真は26日にお邪魔した(株)商業界の榊原社長の机。出版社というと資料等が机一杯に積み上げられているというイメージがある。すっきりとは言えないが整理はされている。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


日本地豆腐倶楽部のこれから その2

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

地豆腐倶楽部のこれから・・・

京都久在屋東田さんをリーダーとしてこれからもやっていく。但し、東田さんの負担を少なくする為に役割分担を明確にしていく。

これまで入会希望者があっても(排除の論理でないが)6人の絆を優先して拒んできたが、これからは定めた条件をクリアーし理事の承認があれば入会を認めることになった。

『国産大豆サミット』を毎年各地で開催し国産大豆の振興に寄与する。

(自分らはもう若くないと認識し)業界若手の育成に努める。

・・・・・・・等。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


日本地豆腐倶楽部のこれから

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

15時から東京上野の全国豆腐油揚商工組合連合会の事務所で日本地豆腐倶楽部のミーティング。

地豆腐倶楽部のミーティングを業界団体の本丸で開くというのは画期的。アウトサイダーが本流になりつつある・・・考え過ぎ?。

・地豆腐倶楽部の組織拡大について

・国産大豆サミット開催について

侃侃諤諤議論百出。

詳しくは次回。


101026-2.jpg

※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


手帳をもっと使いこなしたい!

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。


101025-1.jpg
秋になると書店では来年の手帳が各種山積みされる。

そして、それに合わせてビジネスマン向けの雑誌が「出来る男の手帳活用術」というようなタイトルで特集を組む。

スケジュールとか時間管理とか全くなくその場その場を何とか切り抜ける僕でも一応「もっと手帳を使いこなして段取り良く仕事が出来る男になりたい!」という想いはある。

だから、このての特集を表紙に見つけるとつい買ってしまう。


今、東京に向かう新幹線の中。日経ビジネスAssocieを読んでいる。僕の秋の恒例行事。

※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


山田錦ポット栽培品評会

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

101024-6.jpg
ウチが加わっている北陸菊姫会主催の『山田錦ポット栽培品評会』に行ってきた。

これは酒米の山田錦を北陸菊姫会の会員店が春からポットで栽培したのを持ち寄って品評するもの。

僕は完全にノータッチで妻がウチ担当の岩本さんの指導?を受けながらバケツに植えられた苗を育ててきた。

先日岩本さんが稲を取りに来た時「かなり良い出来になりましたね」と言ってたそうで、お米の栽培など初めての経験の妻は喜んでいた。


101024-1.jpg
会場に着くと菊姫会の皆さんの稲が並べられている。各稲にお店の名前が貼ってあり、「山下ミツ」と書いてある稲を見ると他のみなさんのより遥かに細くて貧弱に見える(写真中央の二株)。

岩本さんの「良い出来」というのはどういう意味なんだ?

それにしても出来栄えに物凄く差があり酒米栽培の難しさを実感。多分、大豆栽培も僕ら素人には解らない苦労が生産者さんにはあるのだろう。

品評後の表彰式でウチは何故か『特別賞』をいただいた。これは苗の出来に関係なくちょっと特徴のある稲に贈られていたようだ。


101024-8.jpg
品評会の後は酒林作り。


101024-11.jpg
一応僕が作った酒林。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


なんかおかしい

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。


昨日16時半過ぎ、19時からの商業界石川県同友会例会出席の為、会社を車で出発。
数分走って携帯を忘れた事に気付き会社にUターン。


18時過ぎ、金沢駅屋上駐車場に車を止め下のホテルへ。
フロントで「5階の5○○室です」と言われルームカードキーを受け取りエレベーターへ。エレベーターに乗る時一瞬「いつもこうだったけ?」と頭に「?」が・・・
5階に上がり部屋のドアを開けようとルームカードキーをドアにタッチするのだが開錠出来ない。
何度も試みるが駄目だ。
フロントに言おうと下りエレベータを降りた瞬間、フロントの左隣に自動精算機が見えた。
このホテル、前精算だった。先にエレベーターに乗る時の「?」はこれだったのだ。
開錠されないわけだ。


そして今朝、チェックアウトをして屋上駐車場へ。
駐車場出口でなくエレベーター前の精算機でクレジットカードで支払う。
車に乗り発車しかけた時、駐車カードを精算機から抜いてくるの忘れた事に気付き慌てて取りに行った。


なんかおかしい。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


誰一人欠けても・・・

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。


101021-17.jpg

19時から金沢プレミナンスで商業界石川県同友会の10月例会。

今回は先月行われた『第36回商業界北陸ゼミナール石川大会』の慰労会。会員だけでなくお手伝いして下さった女性同友会『華の集い』の皆さん、ゼミ分科会で御講演下さった穴水の『能登前幸寿し』橋本さん、ゼミに出席がきっかけで同友会に興味をもって下さった方々も参加して下さった。

プレミナンスさんの美味しい料理に舌鼓を打ちながら楽しく歓談。

途中、全員がマイクを握り北陸ゼミの思い出を順番に発表。

「あまりお役に立てなかった・・・」と謙虚にコメントをされた方がかなりいた。が、皆さんお忙しい本業の合間を縫ってそれぞれ出来る範囲で準備してくださったのだ。メンバー誰一人欠けても今回の様な結果を創る事は出来なかった。だからお一人お一人・・・全員に感謝。

最後に出席者全員で一枚。

※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


技術開発型のメーカーになれ!

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

101018-1.jpg

朝8時からのテレビ朝日系北陸朝日放送のスーパーモーニングを見ていたら、「輸出型企業が円高で苦しんでいる」というニュースを流していた。

特に下請けが多いとされているいわゆる町工場は特に苦しいそうだ。

ところが、「そんなこと関係ないよ」という町工場もあると画面が変わった。東京墨田区の岡野工業。

岡野社長の岡野節炸裂!「俺ははっきり言うよ・・・大企業なんて組み立て屋だから」「中小メーカーは技術開発型にならなくちゃだめなんだよ」

まさに正論。

岡野工業さんについてはここここここここ

写真の岡野社長が持っているのは僕等が無くしてしまい大騒ぎになった『痛くない注射針』。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


久々レジ係

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

101017-1.jpg

先週の日曜日とは打って変わり好天に恵まれ、たくさんのお客様がお店に来て下さった。
僕は久し振りにお店でレジ係。ほんと久し振りだ。
このところ行商ばかりだったのでレジを打つのがちょっと新鮮だ。


18時時半から妹の嫁ぎ先のお父様の百箇日法要。
あっと言う間の100日。


20時に会社に戻ると「今、店を閉めたところ」と妻。
目標まであと2000円足らなかったそうだ。


みんな頑張ってる。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


最近気になる言葉 その2「同級生」

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。


先日、最近気になる言葉として「この国」を書いた。あくまでも僕が勝手に僕の感覚で気になっているということで、実際は当たり前に使われているかもしれない。

が、もうひとつ書かせてもらいたい。

今回は「同級生」

僕の感覚では「同級生」というのは同じ学校の同学年のことをさす。

ところが、最近テレビのトーク番組をみて「同級生」という言葉が使われていたのだが、どうもその方は「同級生」という言葉を同い年の方に当てはめて使っていた。

つまり、これを僕に当てはめると1968年に小学校に入学した人みんなが同級生ということになる。

なんか違和感が拭えない。

例えば僕にとって小学生の時の同級生は白峰小学校で同じクラスに居た21名をさす。


ここまで書いてYAHOO!辞書で調べたら・・・
「かつての定義だと「同じ学校の同じ学級で過ごした生徒」ということになるが、最近では学校の枠を超えて同学年の者全てを含む意味合いで使われるようになっている。若い母親が「今年、子供を産めばキムタクの子供と同級生」というのは、キムタクの子供と同じ学校に入れるという意味ではなく、同じ年齢で同じ学年という意味に過ぎない。98年9月、プロ野球選手の吉村禎章(巨人)が引退記者会見で「同級生の伊東君がいい球を……」と述べているが、吉村はPL学園、伊東昭光(ヤクルト投手)は帝京高校で、これまでの同級生の意味合いと違う。一般的には同学年もしくは同期生と言うべきか。ただ、同学年、同期生も同じ学校という意味合いが強く、この場合は「同じ歳」でいいのだろう。」
と書いてあった。


そういうことか。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


しんきんビジネスフェア『北陸ビジネス街道2010』澤田支店長奮闘

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。


101015-4.jpg

朝10時から金沢の産業展示館で『しんきんビジネスフェア北陸ビジネス街道』に出展。

豆腐という「商品」を前面に出さず、移動販売という「商い」をアピールしているから残念ながら客数は多くない。

今日一日で1人の方と縁を結べれば成功だ。


今日はこのフェアに誘ってくださった鶴来信用金庫白峰支店の澤田支店長(写真左)もブースに貼り付き手伝って下さった。

澤田支店長に感謝。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


命の尊さと生命力

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

チリ北部コピアポ近郊のサンホセ鉱山落盤事故で69日ぶりに地上に生還した33人の作業員の救出劇。

「何が何でも救おう」というチリ政府や関係者の引き上げ作業に命の尊さを改めて感じると同時に作業員の方々の生命力・・・。

地下700mの暗闇に閉じ込められたままの69日間。特に生存が確認されるまでの17日間、どういう精神状態だったのだろう。僕なら直ぐに気が狂う。

33人もの集団だ。いろいろあっただろう。絶望の淵に追い込まれた中で全員が最後まで諦めずに集団生活を送ったのは希望を棄てず「助かる」と信じ正しい判断をして全員を諦めさせなかったリーダーが居たのではないか。

一人の脱落者も出さないというのが凄い。そのリーダー、どうやって全員の気持ちを維持させていたのだろうか?


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


しんきんビジネスフェア『北陸ビジネス街道2010』

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。


101014-1.jpg

明日15日に金沢の産業展示館で開かれる『しんきんビジネスフェア北陸ビジネス街道2010』というイベント出展の為、設営を行った。

これまで何度かこの様な銀行さん主催の展示会に出展したことがあるが地元の鶴来信用金庫白峰支店さんから初めてお声をかけて頂き「相手にしてくれているんだ」とちょっと嬉しくなり出展することになった。

これまでは「豆腐を売る」ことを目的に豆腐の展示をしてきたが、今回はウチが昨年から取り組んでいる移動販売『行商』というビジネスモデルをアピールし代理店を募集する事にした。

本当は移動トラックをそのままブースに入れて展示しようと思ったが少しはみ出るという事が判りタムラデザインさんに写真の様なバナーを急遽作ってもらった。トラックをそのまま展示するよりよっぽどいい感じ。

明日、素晴らしい出会いがありますように!


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


最近気になる言葉「この国」

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

最近「この国」という言葉が気になって仕方ない。

「この国」という言葉を聞く度に違和感のようなものを感じてしまう。

つまり、自分の国である日本を「この国」と呼ぶことに引っかかってしまう。

最初に感じたのは数年前。東京に出張中よく夕刊紙を買って読んでいた。、その夕刊紙は当時の政権に批判的で「この国はどうなってしまうのか・・・」というような感じで記事をいつも載せていた。

当然その夕刊紙にも主義主張があるから、僕はこの夕刊紙の「この国」という表現を軽い違和感を感じながら読んでいたが、「批判的に書くとこんな表現になるのかな」と受け入れていた。

ところが最近、この夕刊紙だけだなく、いろんなところで評論家や雑誌等マスコミが「この国は・・・」と「この国」という言葉を使っているのを目や耳にするようになった。(これは僕個人の感じ方です。実際は以前から「この国」という言葉は頻繁に使われていたかもしれません)

なぜ自分の国を「この国」と他国のような感じで使うのか?

「わが国」とか「日本」と言う方が自然だと思うのだ。

とにかく、気になって仕方ない。

僕がおかしいのかな?


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


小熊が・・・

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

101012-2.jpg

夕方、宅配便の荷造りが間に合わず福井県勝山市の宅急便センターに直接持ち込む。

その後、電器屋さんにSDカードを買いに行くとテレビで勝山のデイケア施設に熊が朝からろう城しているというニュースをながしている。しかも現場から生中継。


その帰り道。国道157号線。

谷トンネルを超え石川県に戻りしばらく走った所に小熊が車に跳ねられ死んでいた。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


鶴来『ほうらい祭』

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

101010-2.jpg

鶴来駅でバスを降りマルエー大田さんの自宅に向かう途中、祭りの作り物に遭遇。

どこかで見たことのある詩。

まさか・・・


101010-3.jpg

作り物の出中に「闘魂」の文字。

間違いない!


101010-5.jpg

アントニオ猪木だ。

これまでの作り物は歴史上の武将とかだった。

大田さんによるとこんなのは今年が初めてでは・・・との事。

それにしても良く出来ている。

元猪木信者としては嬉しい。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店

バスの中

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

101010-1.jpg

昨日から鶴来の『ほうらい祭り』でマルエーの大田さん宅にお邪魔する為バスに乗っている。

写真に写っていないが、乗客は僕を含めてたった3人。

終点の鶴来駅まで多分このままだろう。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


かよう亭職人塾

人気ブログランキングへ←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

100915-2.jpg

写真は9月15日、ウチのお取引先様である加賀市山中温泉の「かよう亭」さんで開かれた『かよう亭職人塾』の模様。

僕の様な食品メーカーだけでなく青果鮮魚販売の方や工芸の山中塗りの方まで幅広く参加されていた。かよう亭さんの上口社長の料理やそれを載せる器までのこだわりと、同時に「若い職人を育てたい!」という想いから始まった勉強会だ。

今回の講師は健康卵の(株)セイアグリーシステムの伊勢豊彦社長(写真中央奥)。伊勢社長とは20年位前、僕が豆腐屋としての方向性を模索している時に金沢の「加賀ふ宮田」の宮田社長に誘われ出席した『良い食品をつくる会』という勉強会で知り合った。http://www.32102.jp/mt-static/images/formatting-icons/quote.gif

以来、毎年年賀状を頂くが伊勢社長の年賀状は新年の挨拶というより『卵への想い』を葉書一杯に小さな文字で書かれている。

そんな伊勢社長が卵の話を解り易く同時に熱く語ってくださった。伊勢社長の話を聞くと消費者の方々も卵に対する認識を新たにするだろう。(それくらい誤解というか間違った思い込みが通ってしまっているのだ)

※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


誰でも正しく判る表示を!

banner2.gif←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。


消費者庁が焼肉店の業界団体にお肉の表示の見直しを要請したというニュースを読んだ。赤身の多い肉は部位に関わらず「ロース」、本当のロースは「上ロース」、脂の乗った肉は「カルビ」と業界の慣行として表示しているお店が少なくないそうだ。


この記事を読んで思い出したことがある。ちょっと違うケースだが・・・

販売員が立っている豆腐売り場で「海洋深層水豆腐です」と言って豆腐が売られていた。

『海洋深層水豆腐』と聞いたらお客様は単純に「この豆腐の使用水は海洋深層水だ」と思うだろう。

「海洋深層水豆腐です。」と言われて、僕は豆腐屋として製造工程を知っているものだから「全ての工程で海洋深層水を使っているのか?」と興味を持つというか確認したくなった。

つまり、生豆を浸漬する時の水・浸漬した大豆を磨り潰す時の水・・・等、全ての工程で海洋深層水使用ですか?と。

その販売員の方に聞いてみた。

するといきなり思いもよらない答えが返ってきた。

「少しでも海洋深層水を使っていれば海洋深層水豆腐です」

あまりにも堂々としたお答えだったので「そうですか」と納得しそうになった。
(この販売員さんはその豆腐が一部の工程だけとも全ての工程とも答えなかった。全ての工程で海洋深層水使用であると思いたい)


以前、国産大豆と輸入大豆をブレンドして作った豆腐を「国産大豆使用」とPOPに書いて販売しているのを見たことがある。

確かにこの豆腐は「国産大豆使用」の豆腐だ。

でもなー


お客様に事実と違う表示、誤解される表現・表示をしてはいけない。誰が見ても判る正しい表示にしなくては!


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


うさぎが道路に

banner2.gif←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。


100810-1.jpg

8月の上旬から約2週間、妹の息子稜(高1)を連れて行商をしていた。

写真は8月10日。福井県勝山市を行商していて、商品が足らなくなり母に勝山まで豆腐を持って来てもらった時に撮った一枚。

母が小さいのか甥が大きいのか・・・何となくアンバランス。


100810-2.jpg

その日、勝山から白峰にへ帰る途中、うさぎを発見。慌ててポケットからカメラを出して3枚撮った。


100810-3.jpg


100810-4.jpg

最近、熊が街に出没し先日も金沢での事が全国ニュースになっていた。一昨昨日の夕方もウチの工場の前の国道で車が熊を撥ねた。

熊だからニュースになるが、どうも人間エリアに出没するのは熊だけではないようだ。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


部屋に入れない! その4

banner2.gif←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。


親切な警官の方から電話代として200円借りたのに肝心の公衆電話が見つからない。これも携帯電話普及の影響か。

とにかく「必ず何処かにあるはずだ」と歩き続けやっと発見。

コレクトコールで家に電話しようと思ったがコレクトコールをするのも学生時代以来で「105だったかな?・・・」番号が思い出せない。

公衆電話に付けられた電話帳を読んでも判らない。(多分何処かに書いてあるはずだが、疲れとイライラで見つけれなかった)

そうこうしていて「104に聞いてみよう」と思い立った。

100円玉を入れて104を廻しかけた時、「この100円、戻ってこないのでは?」と思い、近くにあったコンビニで10円に両替してもらう。

もう一度公衆電話に戻り10円玉を入れ104にかけて問い合わせたら「コレクトコールは106です」と教えてくれた。ラッキーな事に10円玉も戻ってきた。

早速コレクトコールで「総合警備に電話して事情を話して頼んでくれ。10分後にもう一度でんわするから・・・」と妻に電話。

「未だ外に居るの?」と妻は呆れている。・・・こっちがどれだけ大変な思いでいるのか全く判ってない!


10分後に自宅に電話すると「総合警備さんに話をつけたから。20分位で来てくれるからセミナーハウスの前で待っていて」と妻。

やっと部屋に入れる・・・。携帯も持ってなかったので時間が判らずその20分がやたら長く感じる。

そんなこんなでガードレールに腰を下ろして待っていたら総合警備の方がバイクで来てくれた。

暗証番号を押し自動ドアを開けエレベーターで9階へ。問題のロビーも合鍵で開けてやっと自分の部屋へ。

財布から運転免許証を出し身分を証明。

疲れた体に更に疲れが圧しかかる。


総合警備さんを見送り今度は財布・携帯・鍵を持ってお世話になったセブンイレブンに行き携帯を貸してくださった社員さんにお礼を言う。使わせてもらった電話代として少しお返ししようとしたが「お互い様です」と受け取ってもらえなかった。

その足で今度は交番へ。

ことろが、またパトロール中で不在。結構忙しいんだ。

デスクにお借りした200円を置きセミナーハウスに向かう。

途中、東京タワーの真横あたりでさっきの警官の方が自転車に乗っている若いカップルに職務質問をしていた。

「先程はありがとうございました。お陰様で解決しました。200円はデスクに置いてきました」とお礼を言った。


部屋に戻ると時計は2時過ぎ。

長かった。


セブンイレブン飯倉店の社員さん、東京タワー近くの交番の警官の方、どちらもお店・警察のルールの中で対応して電話を貸して頂けなかったが、個人の立場で携帯電話と200円を貸してくださった。

本当にありがとうございました。助かりました。

感謝。


完。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


部屋に入れない! その3

banner2.gif←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

「こうなったら警察に頼むしかない」と交番に行ったが「パトロール中」で不在。

どこまでついていないんだ!

デスクの電話で所管の警察署に電話をする。事情を話すと無線でパトロール中の警官に連絡を取ってくれた。

警官を待っている間、デスクに載っている棚に『鍵の110番』という感じで鍵屋さんの広告のシールが数枚貼ってあるのが目に留まった。「そうか!鍵屋さんに頼んで開けてもらえば良いんだ・・・」「こんな方法があったか!」よく見るとある業者は24時間受付フリーダイヤルの番号も書いてある。

10分ほどで警官の方二人が交番に戻ってきた。事情を話し「電話を貸して欲しい」とお願いするのだが貸してもらえない。

警察だから当たり前だが、僕自身の身分等を事細かく聞かれた。それでも貸してくれない。j

鍵屋さんのシールを指差し「電話をお借りしてフリーダイヤルでこの業者にお願いして開けてもらえれば全て解決するのです」と訴えても貸してくれない。

「とにかく電話をかけさせて下さい!」と何度もお願いしたら

「じゃ、僕が個人的に200円貸してあげる。これで公衆電話から電話しなさい」と言ってくれた。

「多分、鍵屋さんは開けてくれないと思うから警備会社に言った方が良いと思うよ」とアドバイスしてくれた。有り難い。

警備会社か・・・なるほど・・・思いつかなかった。

事情聴取というか押し問答がやっと終わり時計を見ると0時半。

今度こそ何とかなりそうだ!


ところが、警官の方からお借りした200円で家に電話しようと公衆電話を探すのだが、これがなかなか見つからない。

公衆電話は何処にあるんだ?

イライライライラ・・・


つづく。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


部屋に入れない! その2

banner2.gif←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

「まさか・・・」嫌な予感は的中しロビーのドアは鍵がかけられて開かない。

コンビニに行ったたった数分のタイミングで・・・。

どうなるんだ?

何度もドアを強くノックしたが気付いてもらえない。

どうすればいいんだ?

頭が混乱すると言うより頭が働かない。

財布が無い。鍵が無い・・・・・・・・・そして携帯も持ってないに気付く。

最悪だ。


朝9時に職員の方が来るのをこのまま待つしかないのか?
エレベーターの前で寝るのか?
横浜高島屋さんに遅刻してしまうじゃないか!
何て言い訳しようかなー

いろいろ頭を過ぎる。


しばらくして目黒の桜井さんとこに泊めてもらおうと考えコンビニ『セブンイレブン』へ行く。

かっこ悪かったけどお店の方に事情を話し「電話を貸して下さい」とお願いするが、「電話は貸す事出来ません」と断られる。

「そこを何とか・・・」と無理を承知で頼む。

お店の方も困っている。申し訳ないけどこっちも必死だ。

「じゃー僕の携帯を使ってください」とお店の方が携帯を貸してくれた。

有り難い!これで何とかなる。


早速、家に電話をかけて妻に桜井さんの携帯番号を聞く。妻に「何やってんの!」と叱られた。

借りた携帯から桜井さんに電話をするが時間も晩く桜井さんの知らない番号からなので出てもらえない。留守番コールにメッセージをいれもう一度電話をかける。

「桜井さん、頼むから出てくれ」と祈りながら呼び出し音を聞いていたらバッテリーが無くなり電話が切れてしまった。

これ以上セブンイレブンの店員の方に迷惑を掛けれないので諦めてお礼を言って外に出た。


こうなったら警察しかない。交番に行こうと決め東京タワーの近くにある交番に向かった。

が、交番に着くとパトロール中で交番には警官が居なかった。


つづく。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


部屋に入れない! その1

banner2.gif←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

8月12日からの『豆魂日記』の空白期間に起きた事を書きます。

CIMG1305.jpg

9月7日(火)から14日(火)まで新宿高島屋さん、15日(水)から21日(火)まで横浜高島屋さんで行われた『ズームインSUPER全国うまいもの博』に出展させていただき14日・15日の商業界北陸ゼミの期間を除き僕は売り場に立っていた。

その間泊まっていたのが東京タワーの近く港区麻布台にある母校大阪経済法科大学の東京セミナーハウス(写真)。8階9階が宿泊施設になっていてバス・トイレ・ベッド・デスク・・・ネット環境も完備されて部屋もビジネスホテルに比べると格段に広く窓も大きいので夜景が綺麗。

10年くらい前から東京で用事がある時は使わせてもらっている。いつも帰りが遅いので誰も居ないとき等は9階は真っ暗で何となく気味悪かったが、今は完全に慣れた。

今回の『うまいもの博』、お陰様で大盛況。毎日地下鉄電車を乗り継ぎ通っていた。


そして18日(土)。
この日も物凄い数のお客様で売上も○○万円。20時閉店で後始末をして夕刊紙を読みながら電車に揺られて横浜から神谷町に。時間も22時。連日の溜まった疲れが出てきたという感じ。

吉野家で夕食を取り、いつもならコンビニに寄るのだが、疲れからか何となくコンビニに寄る事が面倒に感じてそのままセミナーハウスに帰った。

暗証番号を押して自動ドアを開きエレベーターで9階へ。鍵でドアを開け真っ暗のロビーに入る。周りの部屋からも光が漏れていない。「今日は誰も居ないんだ」と自分の部屋に入った。

直ぐにシャワーを浴びたらジュースが飲みたくなり「面倒くさいなー」と思いながら自分の部屋だけ鍵をかけコンビニへ。

ところがコンビニに入って財布を忘れた事に気付いた。「なんてこった。面倒くさいなー」とセミナーハウスに戻る。エレベーターに乗ろうとしたらエレベーターが9階で止まっている。

「僕以外にお泊りの人が居たんだ」とボタンを押して降りてきたエレベーターで9階へ。ロビーのドアの前に立った瞬間「まさか鍵がかかってるのでは・・・自分の部屋の鍵はかけたけどロビーの鍵は持ってこなかった・・・」

嫌な予感が・・・


的中。


つづく。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


同友の皆様へのメール

banner2.gif←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

9月14日15日に行われた『商業界北陸ゼミナール石川大会』を終え、一緒に頑張って下さった仲間へ10日後に送ったメール。

「同友の皆様へ

合掌、ありがとうございます。
9月14日・15日と二日間に亘り片山津温泉『佳水郷』で開かれました商業界北陸ゼミナールが終わって10日経ちました。
同友の皆様、お疲れ様でした。大きなトラブルも無く無事終えることが出来ましたのも皆様のお陰です。本当にありがとうございました。

昨年の8月末、富山ゼミで富山県同友会八田会長からゼミ旗を受け取り「来年は我々石川県だ!」という事で今回も実行委員長を務め陣頭指揮を執ってくれた村上さんと
「来年の北陸ゼミ、どうしようか?」
「これまで『あえの風』でやったゼミ良かったね。あんな感じで出来ないかな?」
「今の体制で同じ様な形のゼミは厳しいのでは・・・」
「日帰りの一日ゼミ?」
「朝解散にしても泊り込みでの車座討論はやりたいなー」
「いつまでも梶谷さん・百井さん等に頼っててはいけないね」
「会員暦は浅いけどいつも例会に熱心に出席してくれている若い同友を中心にやろう。それが今後の石川県同友会運営の為にも大事」
こんな会話が北陸ゼミ石川大会にむけての第一歩でした。

コンセプトは①商売十訓を改めて学ぶ。②地方でも小さなお店でも強い商いを実践しピカッと光る商いをしているお店の事例。③夜を徹しての少人数車座討論。④従業員満足とお客様満足の両立。としました。

執行部人事では前回のゼミで各委員長を務めて下さった玉木さん・毛登さん・寛修さんには実行副委員長に就いて頂き、実務を担当する各委員会の委員長と副委員長には若い同友を抜擢し就いて頂きました。(また今回は小林太一印刷所さんと宝来社さんからゼミの為に若い林さんと熊田さんを派遣頂き執行部に加わって頂きました。)

会場は何箇所か候補が挙がり視察した結果、400名規模で全館借り切れる『佳水郷』に決定。

そしてコンセプトに基づいて講師の選定、交渉、会場チェック、集客スケジュールの決定、概算収支の確認、パンフの制作・・・・等、各委員会の役割を明確にして全同友に参加協力をお願いし、本格的(具体的)に準備がスタートしました。

ここからゼミ成功に向けての輪が段々大きくなり動き出したのです。
が、私のリーダーとしての力不足で交渉が上手く纏まらなかったり、タイムスケジュールどおりに進まなかったり・・・正直「どうなるんだ?」といろいろありましたが皆様お一人お一人の御協力で乗り切りゼミを迎える事ができました。

ゼミ前日の9月13日。昼12時に自宅を出発し鶴来のしらやまさんでゼミ成功を祈願し、その足で梶谷エルダーの自宅に伺い「これからゼミに行ってきます!」と挨拶、梶谷エルダーからも「よく準備した。頑張ってこい!」とお言葉を頂き佳水郷に向かいました。

前日の準備も深夜まで及び、遂に9月14日を迎えました。お昼前から華の集いの皆様も合流して下さり受付のお手伝いをして下さいました。心より感謝です。

開講式・倉本主幹の開講講演とゼミが始まり各自運営マニュアルに従い夫々が担当した責務を果たして下さいました。そして二日目昼に無事閉講式を終えることが出来ました。肩の荷が下りるのを感じると同時に疲れが一気に出て体全体が重くなりました。


今回のゼミを振り返ると「○○さんはこんな事までしてくれた」とか「○○さんの言ったとおりになったな」といろんな場面が目に浮かび、改めて同友の皆様の誰一人が欠けても今回のゼミは成り立たなかったと思えます。

準備期間中、集客委員長として活躍してくださった川本さんが「これは町内会活動と同じだ」と言いました。まったくそのとおりです。全同友忙しい本業の合間を縫って自分に何の見返りも求めず受講くださる出席者の為に尽くして下さったのです。まさに「店は客の為にある」「ゼミは受講生の為にある」を実践されたのだと思います。

私自身、この一年間、皆様と一緒に貴重な経験をさせて頂き多くの学びを頂きました。この様な素晴らしい皆様と一緒にゼミ運営が出来て本当に幸せを感じています。全同友の皆様に心からもう一度御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
今後とも変わらぬお付き合い御指導よろしくお願いします。

第36回商業界北陸ゼミナール
運営委員長 山下浩希

追伸
来る10月21日(木)の10月例会は川本さんのお店で慰労会です。
ゼミ当日出席できなかった皆様も遠慮なく御出席ください。
飲んで飲んでゼミを振り返りましょう!(絶対に車で来ないで下さい。飲みますので)

同友会活動の本分は毎月の例会の充実です。これからも地道にコツコツと一緒に学びましょう。毎月第3木曜日、万障繰り合わせ御出席下さい。」


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


10月2日はとうふ(102)の日 富山とうふ祭り

banner2.gif←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

101002-5.jpg

10月2日は「とうふの日」。ということで富山市の中央通りにある『てるてる亭』で行われた「富山とうふ祭り」のお手伝いに行ってきた。

このイベントは昨年の10月2日に関東の組合若手メンバーが力を結集して消費者に「自分たちが作る豆腐の良さをもっと知って欲しい」とイベントとしてアピールして大成功を収め、今年は京都と富山で同時開催する事になったもの。

2週間くらい前に富山豆富商工組合の北坂専務から「山下さんも富山とうふ祭りに来て欲しい」と言われ「分かりました」と軽く返事をし「何時に行けば良いのですか?」と聞いたら「9時に来て下さい」という返事。

「手伝え。という事なんだな」と割り切って朝7時前に白峰を出発。


101002-2.jpg

上の写真では余り多くの人が居るように見えないが、地元紙に大きく広告を出したのと地元テレビのお昼のローカルニュースでも取り上げられたらしく絶えずお客様が入り、富山県産大豆を使った豆腐の即売会場は人でごった返した。

僕も豆乳ソフトの販売のお手伝いを少し・・・


101002-4.jpg

会場では即売だけでなく豆腐の歴史、製造に使う機械・器具の移り変わり等の説明やクイズ。豆腐作りの体験(写真)も行われた。


101002-9.jpg

イベントが行われた中央通りは富山の繁華街西町にあるのだが、この写真のとおり土曜日だというのに人は疎ら。シャッターが下りたままのお店も少なくなく、いわゆる「シャッター通り」。

でも、このような環境でも「とうふの日」に引っ掛けてイベントを行い1000人を超えるお客様を動員し地元の豆腐をアピールした齊藤理事長をリーダーとする富山県豆富商工組合の皆様の熱い情熱に胸を打たれた。

環境は変えられない。環境をぼやく暇とエネルギーがあったらその時間と力を将来とお客様に向かって注がねば・・・

気持ちを新たにした一日だった。

感謝。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


商業界北陸ゼミナール石川大会

banner2.gif←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。

9月14日・15日、片山津温泉『佳水郷』で行われた商業界北陸ゼミナール。

このゼミについて記念講演をして下さった(株)商人舎の結城義晴さんが御自身のブログに書いてくださっている。

こちら

結城さんに感謝。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


何回目か判らなくなりましたが・・・再開です。

banner2.gif←先ず人気blogランキング
クリックをお願いします。

燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】にようこそ。
山下ミツ商店の山下浩希です。


8月12日のエントリーを最後に更新を怠っていました。アクセスしてくださいました読者の皆様、本当に申し訳御座いませんでした。

何度目か判らなくなりましたが、『燃える豆魂日記』何度目かの再開です。

毎度ですがいつもの言い訳を書かせていただきます。

後日書くと思いますが、昨年から準備していた『商業界北陸ゼミナール石川大会』を9月14日・15日に、新宿高島屋さんと横浜高島屋さんと連続しての『ズームインSUPER全国うまいもの博』という催事を9月7日から21日まで、それと中国から来ている研修生の試験を9月29日にと失敗が許されない僕にとっては大きな三つの事業を抱え、これまで経験した事の無いくらいのプレッシャーの中で毎日を送り「ブログどころではなかった」というのが正直なところでした。

お陰様でどれも何とか無事乗り切り10月1日という区切りに合わせ再開としました。

どうぞ、宜しくお願いします。


101001-1.jpg

写真は金沢駅前のJALホテルで行われたコープ北陸さんの取引先会議。
毎年、春と秋に開かれ全国空お取引先が集まりコープさんの事業計画を聞く。

その中の『学習講演』で明治乳業(株)のリテールマーケティング部の中島聡部長が「少子高齢化社会でのマーケティングの方向性」というタイトルで講演をされた。
シニア層の多様化する価値観を分析し、今後我々が取り組まなくてはならないマーケティングの視点を解り易くはなされた。


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。

Twitterでフォローしてください山下浩希のつぶやき
Twitterでつぶやいています。フォロー大歓迎!

◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社社員山本健太郎君が綴る「只今【豆腐道とうふみち】修行中!」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


♪「てんびんの詩」のテーマ
私(山下浩希)の好きな曲です。
(著作権使用許可済み)

2019年04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
Powered by
Movable Type 3.35
ページトップ