≪先ずは一人からやる。諦めずやり続ける | トップページ | 手作りと機械設備①≫

鍵山秀三郎先生の後姿

CIMG7284.jpg山下ミツ商店の山下浩希です。

昨日の白山麓木鶏クラブ設立7周年記念講演会での鍵山秀三郎先生のお話しは世の中、日本、地域を良くする為の第一歩として自分が直接関われる家庭、近所、会社、会社周辺からまず綺麗にしようと掃除(トイレ)を一人で始められ、これを1年、10年、20年、30年・・・と続けていくうちに輪が広がり会社が綺麗になり、街が綺麗になり、東京新宿歌舞伎町では犯罪が激減するという成果をあげているという事例などを学んだ。

会社が綺麗になると仕事が丁寧になり、街が綺麗になると人間は悪い事(犯罪等)を出来なくなる。

鍵山先生は世の中を良くする為の手段として政治や行政を受身になって当てにしていない。世の中を良くする為に自分が出来ることは何か?と考えた結果掃除に行き着いたのではないか。掃除という技術的に特別なテクニックや設備を必要とせず、自分の気持ち一つで実践し継続し、社会貢献されている。

「昨日の講演を聴き「良いお話だった」と酔いしれるだけで終わらせてはならない。」と自分に今言い聞かせる。


写真は講演会終了後、記念撮影をする前にメンバーを待っていたら「椅子を片付けましょう」と率先して椅子を積み始めた鍵山先生。この後姿からこの日一番の学びをいただいた。感謝!


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
もし宜しければ
人気blogランキングへ>←クリックを宜しくお願いします。

banner2.gif

妻榮子のブログ「お豆腐で料理」

弊社WEB白山とうふ工房山下ミツ商店

コメント (2)

鍵山先生のことは人伝にお聞きすることはよくあります。
しかし、トイレ掃除の会に参加したことはありません。
なかなか真似できませんが・・・。

サブロー様
コメントありがとうございました。
鍵山先生の実践されている運動は技術的にはなんら難しい事はありません。
十分真似できます。・・・意思と実行力さえあれば。やりましょう!

さっき、イトウ紙工の伊藤さんが会社に来てまして、サブローさんの話しもしました。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ページトップ